fc2ブログ

the pillows ~どこまでもポップでロックなおっさん~ - DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~


機材レビュー専用のサイトを
作成しました!(各画像をクリックで飛びます)

機材レビューサイトトップはこちらから

the pillows ~どこまでもポップでロックなおっさん~

おすすめ音楽11記事目です。


僕の大学時代の半分をこのバンドで過ごしました。


Artist the pillows
Alubum PIDE PIPER
Music New Animal






結構なキャリアを持つバンドです。
オリコンなどでは上位に上がってくるわけでは
ないんですけど長い間の活動でファンの年齢層が広いですね。


ライブだとおばちゃんから中学生くらいの子までいました(^_^;)


今回取り上げたNew Animalは
シンプルな構成の明るいロック。



イントロが面白い!

まず最初にイントロの入り方がちょっと面白いです。



山中さわおさんのコードバッキングから始まりますが、
実はこれリズムの裏から入ってきています。


一番最初に「ジャカ」という16分音符のリズムを入れて
ちょっと前のめりな感じを出しているみたいです。


これが理解できていないとその後入ってくる
ソロギターフレーズのリズムがずれたように聞こえます。



ギターから始まる曲はたくさんあるけど、
こういうちょっとフックを入れると
聞く人が「あれ?」と思ってくれるので印象付け易いです。



Aメロからサビまではとってもシンプルです。
メロディも分かりやすいし、誰でも受け入れやすいでしょうね。



ドラムはわかりやすい8ビートで、
区切りにスネアの連打などの軽いフィルインが入ってます。
これもよくやるパターンですね。



シンプルな曲はドラムもシンプルにまとめた方が
メロディが引き立ちます。




ベースはサビの所が好きです。
基本ルート弾きで、メロディの区切りで
メロディアスに動いています。


ベースを動かすときはギターとの兼ね合いを
意識しておきましょう。




ギターもフレーズを弾いているので、
邪魔しないように合わせている部分も勉強になります。



ピロウズはバンプ、ゴーイングアンダーグラウンド、エルレガーデンなど
アーティストからも支持の高いバンドです。



これらのバンドが好きな方は曲作りの参考にしては如何でしょう?



年取ってもこんな若い曲の作れる
おっさんになりたいものです(´ー`)y-~~


今回はここまで。



お疲れ様でした。


詳細はこちら↓↓
PIED PIPER(初回限定盤)(DVD付)PIED PIPER(初回限定盤)(DVD付)
the pillows

エイベックス・エンタテインメント
売り上げランキング : 27935

Amazonで詳しく見る

関連記事
ランキング参加しています。
クリックして貰えると喜びます( ´ ▽ ` )ノ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
コメント
非公開コメント

No title

こんにちは!
訪問&コメントありがとうございます!
ぽちっとな!

2011-10-01 20:17 | from you

トラックバック

http://dtmyoumu.blog39.fc2.com/tb.php/126-e2c14311