fc2ブログ

agraph~夜に聞いてほしいエレクトロニカ~ - DTM初心者集まれ!~youmu流DTM~


機材レビュー専用のサイトを
作成しました!(各画像をクリックで飛びます)

機材レビューサイトトップはこちらから

agraph~夜に聞いてほしいエレクトロニカ~

どうも、管理人のyoumuです。
いつも当ブログに来てくれてありがとうございますm(_ _)m


いつもはDTMや作曲に関する記事を書いているんですが、
これから僕が今まで聞いてきた音楽を紹介していく記事も書いていきます。


プロの曲を聞くことは勉強にもなりますし、
新しいジャンルやイメージが沸くきっかけにもなります。
ぜひ聞いてみてください。

「1発目に何を紹介しようかなあ」と思ってたんですが、
最近ずっと聞く曲からチョイス。


透き通る様な音作りと、
組み合わせ方が素敵なエレクトロニカのジャンルから



Artist  agraph
Album equal
Music  flat




動画は続きから。
石野卓球にも認められた牛尾憲輔のソロユニットです。
最初から始まるメロディがすごく綺麗で、思わず購入しました。
曲全体を通してスッと聞けるんです。


夜の散歩とかに音量大きめで聞くのがおすすめ。

この人の世界観に引きこまれます。


動画


メロディもそんな凝ったものではなく、聞きやすいです。
合間にブレイクをいれたり、音色を変えてみたり。
聞く人がマンネリにならないようになってます。


エレクトロニカに限らず、
ダンスミュージックって同じフレーズの繰り返しが結構長いです。

歌有りの曲を聞いている人からすれば、
「ずっと同じで飽きる」で片付けられる場合が多いんですよ。


飽きさせないための工夫を探してみて、
自分の曲にも取り込みましょうね!!



関連記事
ランキング参加しています。
クリックして貰えると喜びます( ´ ▽ ` )ノ
人気ブログランキングへ にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://dtmyoumu.blog39.fc2.com/tb.php/78-605edc26